fc2ブログ

ブログ更新【ランキング!!】

皆様こんにちは。
サンレジデンシャル岸田でございます。
今回は関西圏の住み心地重要視ランキングを
まとめてみました!
これからお住まいをお探しされる皆様のご参
考になればと思います!
ぜひ最後までお付き合いください。

【関西108市区住み心地重要視ランキング】
第3位:安全性
(交通事故発生件数が少ない街)

第2位:交通利便性
(路線数・駅数が多い街)
第1位:生活利便性
(小売店数が多い街)
※SUUMO調べ

第1位は生活利便性が選ばれました!
その中でも大阪府エリアの第1位が「泉佐野
市」という結果でした!
これはりんくうアウトレットの影響でしょう
か!
さらに兵庫県エリアの第1位に「神戸市中央
区」が選ばれています。
これも、「ハーバーランドやumie」や「三ノ宮
センター街」が理由に選ばれているようです。
また、近年話題の明石市も第7位にランクイ
ン!
生活利便性が発達しているエリアでは人口が
ますます増えてきているように感じます。

ではなぜ生活利便性が1位に選ばれたのでし
ょうか?

これは、大型のショッピングモールや百貨店
など品揃えが豊富な大型施設では、価格競争
や品質向上が促され、サービスの質も向上す
るという、シナジー効果が期待されるからと
言われております。
これまでは、子育て環境が充実している!
医療施設が充実している!といったような子
育て世代をターゲットにする施設の需要が上
位を占めておりましたが、少子高齢化の影響
もあるのでしょうか・・・下位でのランクイン
でした・・
良いものを安くかつ優良なサービスを求める
人が増えているということですね。

昨今の情勢、また世の中の動向に目を向けな
がら最新のトレンドにアンテナをはり、置い
て行かれないように頑張りますという決意表
明で終わりたいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうござ
いました!

株式会社サンレジデンシャル 岸田
078-331-0075
スポンサーサイト



ブログ更新【私が不動産業界に入ったきっかけ】

皆様、こんにちは。




いつも、当社の販売物件や、賃貸物件のお話
をさせてもらっていますので、今回は系統を
ガラッと変えまして、僕が不動産業界に入っ
たきっかけを、お話ししようかなと思います





僕が不動産業界に興味を持ったのは、新卒で
某通信会社に入社して1年が経つか経たない
かの時期だったと思います。



お金にも余裕がでてきたので、一人暮らしを
始めようと思い立ち、散歩がてら不動産会社
を探していました。




ぼーっと何社か見て回ったのですが外から、
見るだけでもわかりました。気難しそうに、
お仕事をしている店。楽しそうにワイワイお
仕事をしている店。もちろん、私は後者を選
び後日、その目星をつけた不動産会社へいき
ました。




Aさん「いらーしゃいやせぇぇー」




すごく元気がよかったです。
初めての物件選びでしたが、緊張することな
く、スムーズによい物件を見つけることがで
きました。



Aさん「本日、申込金を頂きたいのですが、
現在、お金持っていますか?」



事前に申込金が必要とは、私知りませんでし
た。たまたま持っていた2万円をお支払いし
、その日は帰宅。


帰宅後は、一人暮らしの生活を想像しわくわくしていました。




申込をして3日後くらいです。一人暮らしを
始めることや、もう物件を決めたことを友人
に話していたところ



友人「知り合いに不動産会社の人がいるから
そっちで契約したら?手数料も安くしてくれ
ると思うでー。」


そんなことできるのかと衝撃が走りました。
先方さんにもかなり申し訳ないことになるの
は承知でしたが、私にも生活がかかっている
ので、友人の知り合いにお願いすることに。


もちろん先方さんには、キャンセルの旨を伝
えに行きました。

※友人の知り合いに頼むことになったことを
伝え、平謝り。




私「あの~申込金なんですけ・・・」




食い気味でAさんが、
Aさん「一度、お支払い頂いた申込金は返金
できないんですよ。」



私「顔こわっ。すごい顔して言ってくるやん
初めに入店したときの、いらーしゃいやせぇ
ぇーの笑顔どこ行ってん。」と思いながら
逃げるように帰りました。



家に着いた私は、すこし冷静になり、
申込金が返金されないことへの違和感を感じ
てました。


そこで、私はインターネットを駆使し、宅建
業法にたどり着き、必死に調べました。




2万円の為ですから。





宅建業法なんてほんとに理解不能でした。
調べた浅い知識をもとに、いろんな人にお話
を聞いた結果、やはり申込金を返金しないの
は違法だということがわかり、すっきりした
のを覚えています。






そして頭がおかしな私は、【宅地建物取引士
】をなぜか受験しようと考え、なぜかこの勢
いで不動産業界へ転職しようとしたわけです



これが私の不動産業界に入ったきっかけの出来事になります。


今回は、いつもと違う内容でございましたが、いかかでしたでしょうか。
今後も時々こういったブログを書いていけたらと思います。


この出来事を経験しておりますので、もちろ
ん私は、お客様一人一人誠実にご対応させて
いただきますので、ぜひお気軽にお問合せく
ださいね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。







PS.申込金は今も返ってきていません。(笑)



㈱サンレジデンシャル 担当:綾
お問合せ電話番号:078-331-0075

ブログ更新【サンクラッソ神戸山手 入居募集のお知らせ】

皆様こんにちは。
サンレジデンシャル岸田でございます。
今回は弊社の賃貸管理物件、サンクラッソシ
リーズについて入居者募集のお知らせでござ
います!

さ
<外観写真>

~サンクラッソ神戸山手~
アクセス:地下鉄「大倉山駅」徒歩5分
    阪急線「花隈駅」徒歩7分
    JR線「神戸駅」徒歩12分
築年数:築3年!かなりきれいです!
構 造:鉄骨3階建!
家 賃:58,500円~
賃貸面積:22.37㎡
間取り:1R(8.6帖洋室)
設 備:オートロック、システムキッチン、2
口コンロ、浴室トイレ別、浴室乾燥機、追焚機
能、暖房便座シャワートイレ、エアコン、TVモ
ニターインターフォン、宅配ボックス、シュー
ズボックス完備、南向きバルコニー、ハンズフ
リーキー、インターネット使い放題!
充実の設備が多すぎます!



繧キ繧吶Ι繧、繧ィ繝シ繝ォ
荳ュ螟ョ驛オ萓ソ螻€
繧サ繝輔y繝ウ繧、繝ャ繝輔y繝ウ
<周辺施設>


入居時にはお掃除用具もプレゼントさせて
いただきます!

現在、お近くでお部屋探しをされている学生
の皆様!(女性の一人暮らしでも安心の設備
が整っています!)
転職や転勤で三ノ宮・神戸市内にお勤めされ
る社会人の皆様!
ちょっと気になるなぁ~と思ったら是非気軽
にお問い合わせください!

最後までお付き合いくださりありがとうござ
いました!
それでは引き続き、宜しくお願い致します!
株式会社サンレジデンシャル 岸田
078-331-0075